株式投資で月5万円を目指す主婦の投資ブログ

地方住みの30代主婦。二児の母で元銀行員です。

運用成績

2023年5月運用成績と現在の保有銘柄

こんにちは、nicoです☻月末最終日ということもあって 大引けでズドンと下がった銘柄がたくさんありましたね とは言え、やはりこの上昇相場で利を出せた方は 多いのではないでしょうか。私も、ようやく日本製紙の含み損から解消され 無事に利確することができ…

2023年4月運用成績と子供のピアノ発表会♬

こんにちは、nicoです☻月末は子供たちのピアノの発表会がありました♪ 長男は発達障害があり、 もともと協調運動が苦手ですが それでも幼稚園年長から続けているピアノは 楽しんでやっています♪弾いた曲は、 ディズニーランドのカリブの海賊で流れている 『ヨ…

2023年3月運用成績と現在のPF

こんにちは、nicoです☻すっかり春休みモードで 最近は全然相場に集中できていませんひとまず3月の運用成績を発表します。 3月確定利益 3月確定利益は、税引き前で202,365円でした。20万円突破、嬉しい 取引が多すぎたのと 数百円の利益まで表にするのが微…

2023年1月運用成績

こんにちは、nicoです☻ 少し遅くなりましたが 1月運用成績になります。 1月確定利益 キンカブ・ETF 1月配当金 運用資産総計 まとめ おまけ 1月確定利益 1月の確定利益は、54,100円となりました。 12月下旬から下落相場で 今月は利益を取れないんじゃないか!…

2022年度・年間運用成績と保有証券

こんにちは、nicoです☻ 冬休みなので 実家に帰省していました♪ 帰省中に インバウンド銘柄が急騰したので 今年の運用成績にしようと 思い切って利確(笑) さてさて、専業主婦nicoの 年間収支はいかに!? 12月確定利益 キンカブ・ETF 12月配当金 2022年度の利…

11月運用成績

こんにちは、nicoです☻ 旅行に行ったり 子供の持久走大会があったりと バタバタしていて更新できずでした 気づけば11月最終日。 果たして今月の収支はいかに!? 11月確定利益 キンカブ・ETF 11月配当金 1~11月までの運用成績 運用資産総計 おまけ 11月確…

10月運用成績

こんにちは、nicoです☻ 10月は、9月の下落の影響を受けて ほとんど売買しない月でした 10月確定利益 キンカブ・ETF 10月配当金 1~10月までの運用成績 運用資産総計 10月確定利益 10月の確定利益です。 ほとんど利確することができませんでした (しかも…

9月運用成績

こんにちは、nicoです☻ 先週は酷い相場でしたね。 そろそろ米国反発するだろう、と 甘い考えで購入し ことごとくやられています(笑) 気づいたら9月も終わり、10月へ。 はてさて今月の結果はいかに!? 9月確定利益 キンカブ・ETF(少額) 9月配当金 9月譲…

8月の運用成績

こんにちは、nicoです☻ 今回は8月の確定利益と、 1~8月期の運用成果についてです。 8月の確定利益 1~8月までの運用成績 運用資金は増えた? さいごに 8月の確定利益 売買利益は、 -11,772円となりました。 112,728円の利益を確定しましたが 日本製…

7月の運用成績

こんにちは、nicoです☻ 気づけば7月の営業日も終わってしまいましたね。 というわけで今回は 7月の確定利益と、 1~7月期の運用成果についてです。 7月の確定利益 1~7月までの運用成績 保有銘柄の含み損益を加味すると… 運用資金は増えた? さいごに 7月…