株式投資で月5万円を目指す主婦の投資ブログ

地方住みの30代主婦。二児の母で元銀行員です。

ふるさと納税選んでみた

こんにちは、nicoです。

 

今年初めて

ふるさと納税をやってみることにしました。

 

え?

今までやってなかったのって?

うまい話には裏があると思って

ずっと疑ってやってなかったんですよ🤣

 

でも

どうググっても

控除上限額までに達しなければお得であることがわかり

恐る恐るやってみることにしました(笑)

 

 

 

返礼品を選ぶ際の注意点

 

ふるさと納税の返礼品選びをするにあたり

びっくりしたのが

実際のお値段よりも高い😨

ということ。

 

例えば家電なんかがわかりやすいのですが

こちらの商品。

 

 

 

ふるさと納税では19万円ですが

定価は

 

 

 

5万9千円ですね💦

差額にして約13万円も違います。

 

どのみち控除されるとは言え、

控除枠を使い切るためには

実際のお値段との乖離がより少ない返礼品を選んだほうが良さそうですね❤

 

ふるさと納税初心者が選んだ返礼品

そして

初心者の私が選んだ返礼品はこちらです☺

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】10-68 オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg)
価格:10000円(税込、送料無料) (2021/12/16時点)

 

 

無難の、年間総合ランキング一位の商品www

 

そして同様に…

 

 

 

返礼品ランキング一位の商品とwww

 

 

 

安定のお米です☺

 

初心者なので、人気ランキング✨から無難に選びました😌

 

あとは冷凍品ばかりだと入りきらなくなるので

お米にしました。

時期をずらして寄付するのもいいですね☺

 

より良くふるさと納税を利用するために…

早めに寄付をしておけば

お正月に美味しいものを食べて過ごすこともできますし

(ちなみに今年は間に合わないので、お正月に高級食材は食べられません😣💦)

 

次回からは

すべて返礼品を食べ物で選ぶ場合は

年間を通して頼もうと思います。

 

控除額の枠はまだまだ余っているのですが

今から全部頼むの冷蔵庫に入りきらないのと

もし何かをしくじって

控除できていなかったら嫌なので

お試しでちょっとだけやってみました♡

 

来年は

家電をうまく組み合わせてみたり

返礼品を選ぶタイミングなど

もうちょっと容量良く出来たらいいなと思います。

 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村