こんにちは、nicoです☻
今週は商社やNTTなど
優良企業の決算がありましたね。
私は商社はさすがに上値が重いのでは?と思いましたが
まさかの決算発表前に期待で上がり、
そして発表後に売られるという展開となりました。
売り物が出尽くしたら
また上がってくるのかな?
もう一度丸紅拾いたいです(むしろ返してほしい)
最近の売買
《買い》
東ソー(4042)
《売り》
ヒューリック 100株 +3,800
りらいあ 600株 +23,479
理由
ヒューリック、りらいはは上がったので適当に利益確定!
東ソー
最近元気のない科学セクター銘柄を拾ってみました。
PER | 7.43倍 |
---|---|
PBR | 0.66倍 |
配当利回り |
5.2% |
優待 |
無し |
決算で経常利益を下方修正したことが嫌気され
売られていたので拾ってみました。
配当利回り5.2%は、なかなか高いですね。
確かに下方修正で一株利益も
従来予想232.5円から207.3円へと下がりましたが
それでも配当性向は39%程度ですし
減配などの可能性は低い(といいな)と思っています。
RSIは30以下をつけているので
トレンド転換するか、ただ9月末にもやはりRSIが30を下回り
大きく売られているので、どうかな💦
とにかく化学セクター元気ないですね💦
下がったら買い増しして配当をもらって待ちます☻
さいごに
最近、地域の子供会関連で
トラブルに巻き込まれました(笑)
正直私に非は無いんですけど
地域の役員など
絶対に自分はやりたくない!!!ていう人いますよね。
いやいや、皆やりたくないんですけど…
文句言われても、
私も別に好きでやっているわけじゃないし
くじ引きで当たっちゃったから仕方なくやっているだけだし
お金もらって雇われているわけでもない。
なのに色々意見ばかり言われるから
みんなやりたくなくなっちゃうわけです。
学校の働き方改革はしても
PTA関連は昭和からずっと変わらぬままですね。
ベルマークも相変わらず切って貼ってますから😹
それを変えようとする人がいると
抗議する人が出てくる。
だから何も変えられないんですね。
私の子供が大きくなったときも
きっと変わってないんだろうなぁ😹
ま、私も今期で終わりだし知らんけど(笑)
ではでは、最後までお読みいただき
ありがとうございました。