株式投資で月5万円を目指す主婦の投資ブログ

地方住みの30代主婦。二児の母で元銀行員です。

長男の発達障害がわかるまで…②

 長男の発達障害がわかるまで…①の続きです。

 

brighteyes8923.hatenablog.com

運動会に行き、

長男の足の発達が気になり出し…

 


病院に相談しに行ったり
ネットで色々検索して調べたり、
脚にいいと言われている靴を買ってみたりと、
あれこれやってみたけれど…

 
とても簡単で
基本的なことを
忘れていました。

 


そう、

 


『歩く』

 


ということ。

 

 


私たち家族は
長男を
あまり歩かせて
いなかったんです。

 


というのも、


長男は、


歩かせると
道草がすごかった。

 


道路に落ちているゴミを見たり、
虫を探したり
石ころを拾ったりと


とにかく
全然進まない。


しまいには、疲れて


「抱っこ~」


…と
なってしまいます。

 


なので、

次男もまだ小さかったし
時間がいくらあっても足りないので
ベビーカーに乗せたり

抱っこしたりで

長男を
全然歩かせていませんでした。

 

しかし、

同性の次男を育ててみて
あれ??

と思った。

 

次男は
普通に目的地まで

まっすぐ歩くんです。

 

 次男は
道に落ちているものに気を取られず

目的に向かって
きちんと歩いてくれる。


もちろん、子供ですので

ときには道草を食ってしまうことも
ありますが、


同じ月齢のころの長男に比べると、
気が散ってしまう回数は
とても少ない。

 

当時、1歳9ヶ月だった次男が
徒歩2分の目的地まで

歩いてたどり着いた日には


 すっっっごく
びっくりしました!(◎_◎;)


えっ?
道草食わなくていいの???


街路樹の下に
たくさん木の実や石ころやらが

色々落ちているのに
スルーしちゃっていいの!?


と、
まるで奇跡でも起きたかのように
びっくりしてしまいました。


いや、
これが普通なのか !!!

 


長男が次男と同じ月齢の頃は
目的地まで到着なんて、
できるわけがない!!!


というぐらい
全く前に進んでくれなくて


家から
徒歩3分の公園も
必ずベビーカー!


歩かせたら
日が暮れてしまう!!


…二歳を過ぎても
相変わらずそんな感じで、


たどり着けるようになったのは
入園してから(3歳4ヶ月ごろ)
かもしれません。

 

気が散りやすい

 

 

今思うと、

これが発達障害の特徴のひとつだったんだなと。


よくママ友さんと


「うちの子、道草を食ってばっかりで

全然歩いてくれないよ~ 」

 

と言うと


「うちもそうだよ~」

 

と返ってきてたけれど、

 


『全然歩かない』


の、
レベルが違ったんだなと笑笑

 

 


私はてっきり、


みんな
たっっっくさん道草を食って


道に落ちているごみくずを見たり
石ころを集めたりして、

とことん足下に落ちているものを
研究し尽くして、
やっと前に向かって
道草を食わずに歩いてくれるようになる


と、
 本気で思ってました(笑)

 


でも、
そんなことしなくても
普通は歩くんだなと…


次男を育てて
子どもの違いに気づくことができて 
本当によかったです。

 

同性の次男を育てていなかったら、

私はもっともっと

長男の周りとの違いにに気づくのが

遅くなっていたことでしょう。


長男の道草に
とことん付き合った私、、、


本当お疲れ!!!

 

続きます。

 

brighteyes8923.hatenablog.com

 

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村