こんにちは、nicoです☻
我が家の長男は現在、小学4年生。
発達障害があり、
1年生の終わりごろから通級指導教室を利用しています。
そして、同じく通級に通い始めた時期ごろから
近所の幼馴染の子から
『長男くんはバカ』『ザコ』
と、登下校中にいじわるをされるようになりました。
何度か学校にも相談しましたが
3年経っても一向に収まる気配がないのと
相手の親に学校からこのことを伝えても
『うちの子は〇〇だからいいの』
と、親が子供のいじめや仲間はずれを肯定してしまうため
いじめがますます悪化。
夫婦で相談し、いじめっ子に内容証明を送ると
効果があるというサイトをいくつか見つけたので
相手方の親に内容証明郵便を送ってみることとなりました。
内容証明郵便とは?
日本郵便HPによると、
一般書留郵便物の内容文書について証明するサービスです。
※内容文書の存在を証明するものであり、
文書の内容が真実であるかどうかを証明するものではありません。
「いつ」「誰が」「誰に」「どういう内容の」郵便を送ったかを証明する郵便を指し、未払い賃金の督促や契約の解除通知などの場面で利用されます。
法的な効力はありませんが、相手に対して決然たる態度を示し、
心理的な効果を与えるために利用できます。
内容証明の送り方
我が家は、e内容証明を利用しました。
内容証明を郵便局の窓口から直接送付するには
②郵便局保管用
③自分用の控え
と計3通書面をコピーして用意する必要がありますし、
自分と郵便局の割り印が必要です。
その際に、必然的に郵便局員に内容を見られてしまいます。
自宅で発送&料金もお得『e内容証明』がおすすめ
その点、e内容証明を利用すれば、
内容は誰にも読まれることはなく
直接窓口に行かずに自宅から発送できる&料金も少し安いです。
※ただしwebゆうびんの専用サイトに登録する必要があります。
web郵便サイト登録し、ログインすると
次のような画面が出るので
赤丸で囲った『e内容証明 会員専用メニュー』をクリック。
すると会員専用メニューが表示されます。
赤丸で囲った『こちら』をクリックし
文書ファイルをダウンロードして文書を作成することをおすすめします。
※差出し方法は、青丸で囲った『かんたん差出し』で大丈夫です。
赤丸の『こちら』をクリックすると
雛形のダウンロード画面になります。
我が家は[A4縦型・横書き]で作成しました。
※なぜ雛形のダウンロードを推奨するかというと
規定どおりに作成しないと受け付けてもらえません。
あとは自分で考えた内容を入力すれば
簡単に作成&送付ができます。
どんな内容で送った?
私は弁護士でも行政書士でもありませんので
あくまで参考までにご覧ください。
弁護士や行政書士を利用しなかった理由は?
法律の専門家に依頼しなかった理由はもちろん、
費用がかかるからです。
一度、弁護士より費用が比較的安い
6万円弱かかる&
結局交渉をするのは自分たちになる
と言われたので、やめました。
弁護士に依頼したらもっと費用が上がるでしょうし、
内容証明だけでなく、その後の交渉まで依頼したら
かなり高額になると予想します。
(着手金だけで最低でも10万円くらいはかかります)
同じように自分で作成された方のサイトを見つけたので
ご参考までに。
相手の親からの反応は?
内容証明を送っても
残念ながら、相手の親からの謝罪もなく
いじめっ子のお子さんも、いつも通りでした。
それを見て溜まりかねた主人が、
相手の子供に
「きちんとお父さんと一緒に謝りに来なさい」
と声をかけたことに相手の親が激高し、
内容証明を送り返してきて
『現在弁護士に相談中だ(弁護士がついてるフリ)』
『子供への接触は、警察に被害届を提出する』
『根拠のない要求に私たち家族は傷ついている』
『不法行為については告訴または被害届を提出する』
と、謝罪するどころか
まるで自分たちが被害者の振る舞い。
非常に不快な気持ちになりました。
ところで、
なぜ相手方に弁護士がついていないかわかるかというと
弁護士が受任した場合は、
弁護士名で『受任通知』というものが送られてきます。
受任通知も来ないのに、相談中とは…?
おそらく無料相談にでも行ったのでしょう。
※相手方からの内容証明は窓口から郵送されていて、
ちゃんと印鑑も持参してきたようで
丁寧に割り印が押印してありましたw
郵便局員も、内容を見てぎょっとしただろうな…
どうしても手書きにしたくなかったのか!?
住所・宛名も封筒に印字してあるという技巧が施されてました…
多分e内容証明のやり方がわからなかったんだと思う。
送られた内容を見て感じたこと
この内容証明を見た私は
「ああ、関わるべきではない人を相手にした私が馬鹿だったんだな」
と、やっと理解しました。
以来、子供には
「今後あの子とは一切関わってはいけません」
と伝え、この騒動は終結しました。
相手の子が孤立してきた…?
長男には、
①いじめた子のお父さんとお母さんにお手紙を送ったけど、いじめなんて一切やってないと言ってきたこと。
②ひとことも謝らなかったこと。
を伝えました。
すると長男も
何それ、嘘つきじゃん。最低だね
とあきれた様子で、
それ以来、相手のお子さんには近づかなくなりました。
また、登下校中にいじめっ子と一緒に居たほかの友達も
最初は『いじめ』という認識よくわかっていなかったけれど
今回の件で、『相手方の子のしていることは悪いこと』だと認識し、
いじめっ子から離れるようになりました。
4年生にもなると、
やはり物事の本質を見抜ける子は見抜けますよね。
いくら一緒にいて面白い子でも
人間性がどうかと思う相手とは
大人になるにつれ、仲良くしたいとは思わないですよね。
今では友達はみんな長男の味方です。
まとめ
いじめっ子の親に内容証明を送っても
相手の親が素直に謝罪してくれる可能性は低いと思いました。
なぜなら、
きちんと子供に注意している親だったら
内容証明を送るまでもめること自体ありえないからです。
送った側も非常に不快な思いをする
内容証明を送ったにも関わらず、一向に謝罪の連絡が来ないときは
本当に頭にきましたし
相手方の子供が相変わらずふてぶてしい態度を取っていたので
こんな状況なら、見かけたら注意せずにはいられなくなると思います。
そして、内容証明が送り返されてきたときは、本当に不快でした。
ただ、この事件がきっかけで相手方とは完全に縁が切れ、
学校側も、いじめっ子のクラスと長男のクラスの下校時間をずらす対策をしてくれました。
これで登下校中にいじめられることはなくなり
いじめ問題自体は解決することができたことは
本当に良かったです。
いじめられた側は誰にも守ってもらえない
近年、旭川のいじめ問題のニュースを見ていて感じることは
被害者が自殺していても
学校はいじめとの因果関係をなかなか認めず
いじめの加害者も、ろくに謝罪すらしないのが現状です。
自殺していてこの対応ということは
悪口や仲間外れをされただけでは、
もはや相手にすらされないでしょう。
たとえ訴訟したとしても
良い結果にはならないでしょう。
ですので、いじめてくる相手とは
②差別的だが、「あの子には近づいたらだめだ」とはっきり子供に言う
ことが大切だと思いました。
子供のいじめ問題で悩んでいる方がいたら
私たちの行動が正しかったかどうかはわかりませんが
少しでもどなたかの参考になればと思いました。
ではでは、最後までお読みいただき
ありがとうございました。